清水石材店

💙やっと梅雨が明けたワン💙

2019年7月27日

  • 梅雨が明けたと思ったらめちゃくちゃ暑いワン😢😢


    じつは私は暑いのも嫌だから最近カット行ってきたよ(^▽^)/

    おかげですっごくサッパリしたワン! 涼しい~~💙

    これでこの暑い夏を頑張って乗り越えるワン! 

    でも少し短く刈りすぎたかな~( ;∀;) 似合ってるかチョッピリ不安・・・

     

    そんなこんなで最近の工事のご紹介。

     

    今回はリフォーム工事のご依頼で、先祖墓を一部再利用してスッキリ綺麗にさせて貰ったワン❣❣

    また骨穴(カロート)が無かったから、納骨が出来る様に加工させてもらったよ!

    ご先祖様が建てられたお墓と新しい部材を組み合わせて、これからも代々のお墓を残していかれるワン(⌒∇⌒)

    では工事の全貌をご覧くださいワン!!

     

     

  • まずは工事前のご挨拶!

  • 小仏さんから解体作業!

    若いからパワーがあるねー!スゴイッ‼

  • 区画内の全てのお墓を解体中!

  • 一旦更地になったワン!

  • こっから掘削作業!

  • しっかり掘れたワン!

  • 地盤を固める為、ズリを投入!

  • しっかり転圧するワン!

  • 鉄筋をガッチリ組んで!

  • 下地が完成!

  • 生コンを入れていくよ!

  • 鏝で水平になるように均すよ!

  • これで基礎工事が完成!

  • いよいよ巻石を据え付けていくよ!

  • カロート工事の下準備をして!

  • もう一度生コンを入れていくよ!

  • 土台が仕上がってしっかり乾かしまーす!

  • お墓の下台は新しい物に変更して組み上げていくよ!

  • ゴムハンマーでしっかり叩いて高さを調整するワン!

  • 最後までしっかり水平になるように!

  • 一旦ある程度組んだら、ここでお墓を綺麗に洗浄するワン!

  • 小物を取り付けて!

  • いよいよ完成段階!

  • 👆 before

  • 👆 after

    とてもスッキリして、これからお墓参りも気持ち良くできそうだね❣❣

    ご先祖様が建てられたお墓の部分も上手く再利用出来て、ご先祖様もきっと喜んでると思うワン(^▽^)/

    こういったリフォームも当店ではご依頼が多いので、お困りの方はいつでも相談してねー‼

     

    では最後に私のbefore・afterも見てねーwww(^▽^)/

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 👆私の before

  • 👆 after 

    こんな感じでスッキリしたワン!

    似合ってるかなー( ^ω^)・・・

メニュー メニュー TOP