清水石材店滋賀県東近江市のお墓施工・墓石販売

創業百十余年まごころを込めたお墓づくり

サービス内容

樹木墓お墓を再利用して手元供養へのご提案

大切な人が亡くなって「近くで見守ってほしい」、「いつも身近に感じていたい」という想いをかなえてくれるのが手元供養です。
従来の供養とは異なり自宅で故人を偲ぶことができるので時代の変化に合わせた新しい供養の方法と言えます。
また近年の供養の選択肢として、今あるお墓を処分して永代供養塔に納骨したり、樹木葬や海洋散骨等、現代のライフスタイルにあわせた形や、従来の風習にとらわれない新しい供養の時代に変わろうとしています。
清水石材店はその様な時代背景に対応して、お墓の一部を再利用し新商品「苔墓」という新しい手元供養のスタイルを開発しました。

苔墓 苔墓とはコンパクトな御影石のお墓に苔玉を添えた新しい自宅用のお墓です。
お墓に使用する石は「墓じまい」されたお墓の一部を再利用します。
代々にわたり家族の礎であったお墓の一部を使って、職人の手により切削・本磨きをほどこす事で新品同様に仕上がります。
新しい形へと変え、先代の想いを現代に繋ぎ、手元に置いて供養していく新しい供養スタイルとなります。
苔の花言葉は【母の愛】。ふかふかで包み込むような見た目より付けられました。
昔は年月をかけて育つので「苔のむすまで」という言葉があるように縁起がよいとされています。
また苔を添えることでお部屋のインテリアにもなり、また空気清浄効果もあります。
まさに苔はお墓にふさわしい樹木であり相性が良いと考えます。

苔墓サンプル

苔は、当店で育てているお好きな苔をお選びいただけます。

  • Sサイズ
    重さ
    ◯◯kg
    価格
    ◯◯(税込)
  • Mサイズ
    重さ
    ◯◯kg
    価格
    ◯◯(税込)

ご納骨するまでの流れ

  • お墓じまいされたお墓の一部を工場に持ち帰ります
  • 苔墓の形状と苔の種類を選んでいただきます
  • 形状が決まれば苔墓を作成します
  • ご遺骨を弊社にて洗浄・殺菌してからパウダー状に粉骨します
  • 苔墓・苔・ご遺骨を梱包し郵送させていただきます
  • ご自宅の好きな場所に置いて納骨していただきます

苔墓をご購入前に(手元供養)をしっかり理解しましょう。

現代の日本では少子化・核家族化が進み供養に対する価値観が変化してきています。
例を出すとお墓・納骨堂・樹木葬・手元供養・散骨など多種多様です。
言いかえれば人それぞれのライフスタイルに合わせて供養を自由に選択できる時代と言えます。
まさに手元供養はその選択肢の一つです。
このように供養形態の変化はありますが大切な人を供養する想いは今も変わらず持ち続けています。
しかし新しい供養をするにあたって誰でも様々な不安や悩みがあると思います。
例えば身近で手元供養をしてる人がいない事や、家に置いておく事は亡くなった人に対して供養にならない気がするなど不安な要素は様々です。
そこで、当店でよく聞く不安やご質問を解説させていただきます。

手元供養についてよくある質問

  • 遺骨を自宅に保管する事は違法? ご遺骨を自宅に置いておく事は違法にはなりません。(墓地・埋葬法)という日本の法律があり、定められた場所以外に埋葬すると違法になります。例えば自宅の庭に埋めると違法です。
  • 手元供養や分骨することは縁起が悪くないの? 宗教的に見解すると分骨することは古来から尊いこととされています。例えばお釈迦様のご遺骨もお弟子さんに分骨されていたり宗派によっては本山とお墓に分骨する習慣もあります。 このように分骨が良くないというのはまったくの誤解です。
  • 自宅用と納骨堂に分骨はできる? 分骨はできます。ただし分骨証明書の発行が必要になります。手続き自体は難しくはありませんが、親族間でしっかり話合い後々揉めごとにならないようにしましょう。
  • 自宅に遺骨があるが将来的に後継者がいなくなったら? 生前に整理する必要があるので意識がしっかりある時に準備をしておきましょう。まずは供養中のご遺骨の行き先を決めます。もし手元の遺骨が粉骨の状態なら散骨できますし、固形の状態なら一度粉骨して散骨するか納骨堂に預けるかの判断をします。
    ※散骨する時の注意点として必ずパウダー状する事と、どこでも散骨できる訳ではないので、弊社もしくは散骨業者に確認しましょう。
  • 何人分の供養ができますか? 基本的に制限はございません。当店の商品に納骨する場合はまず粉骨させていただくので固形の状態よりかなり少量になり比較的たくさん納骨できます。当店では比較的大きいサイズで合祀用の苔墓もご用意しております。
  • ペットも手元供養できますか? もちろんペットも供養していただけます。ペットも大切な家族なのでいつまでも身近に感じていたいという考え方は当然です。
  • 引っ越しする時は持ち運んでも大丈夫? もちろんご遺骨も一緒に引っ越ししていただけます。ただし移動の際に紛失しないように注意しましょう。
  • 手元供養するには小さい石のお墓はかならず必要? いえ、決まりはございません。最近では陶器の物や木で作られた物もございます。ですが昔から石には魂が宿りやすいと言われており、当店では石での手元供養を推進しております。
  • 苔墓を購入するにあたって昔は無しでも購入可能ですか? お墓単体の購入でも可能ですし、故人が生前好きだった樹木を置いてあげて下さい。

手元供養のメリット・デメリット

時代背景とともに供養の仕方も選べる時代に変わりつつあります。
近年注目されている手元供養も選択肢の一つではありますが、メリットだけではなくもちろんデメリットもございますので、しっかりとご理解いただいた上で適切な決断をしましょう。

  • 手元供養のメリット
    1. 大切な故人をいつまでも身近に感じることができる

      近年は核家族化が進み、お墓が遠方にある方もたくさんおられ、頻繁にお墓参りにいくことが困難と感じる人も多いです。また毎日が忙しくてお墓のことまで頭がまわらない人もおられるでしょう。
      そんな悩みをお持ちの方にはまさに手元供養はニーズに合ってると言えます。
      そもそも手元供養が普及した一番のきっかけはコロナ過とも言われています。コロナ過になって自由な行き来が規制され実家に帰ることや、不要の外出の規制とともにお墓参りもできなくなりました。
      そんな時に「お墓が近くにあれば」と思われた人がたくさんおられたのも事実です。
      まさに手元供養は自宅にいながら供養でき、またペンダントやアクセサリーの中にご遺骨を入れて持ち歩けばいつでもどこでも故人を身近に感じることができます。

    2. 他の供養方法と比べて比較的に価格面で抑えられる

      従来の供養方法を例に上げると、お墓を建てるには墓石代+永代使用料が必要となり数百万はかかります。またお寺の納骨堂や樹木葬では最低でも30万〜が必要になります。
      これらをふまえても手元供養は数万円〜といちばん安く抑えられる方法と言えます。
      また墓地の管理費用やお墓の維持費も必要がありません。
      このように手元供養により経済的な不安も解消できます。

    3. コンパクトサイズで手軽に持ち運びが可能

      もしも引っ越しをすることになったり、仕事上やむを得ず単身赴任になった時でもご遺骨の心配をする必要がなくなります。コンパクトサイズなので手軽に持ち運べて新しい場所で今まで通り供養していただけます。
      また、ペンダントやアクセサリーに入れておく事で旅行やレジャー等の時でも故人と一緒に行けるので安心して楽しむことができます。
      普段の生活の中でいつでもどこでも故人と向き合う時間を作ることができます。

    4. お部屋のインテリアに合わせて好みの形に作成できる

      置いていただく場所やお部屋の雰囲気に合わせてデザインできサイズも自由に作成できます。
      またマンションやアパートでも保管スペースを気にせずオブジェ間隔で設置いただけるのでお部屋を彩る一つのアイテムにもなります。

  • 手元供養のデメリット
    1. 新しい供養のため親族間や周囲の人の理解が得にくい

      手元供養は2000年代ごろから少しずつ広まった比較的新しい供養方法のため、まだまだ周知されていないのも事実です。
      また「遺骨はお墓に納骨するもの」という考えの方が多いため親族様にはしっかり説明し、理解してもらわないと後々トラブルになるので注意が必要です。

    2. ご遺骨を紛失しやすい

      手元供養はその名の通り手元で供養していくので、、言わば個人で管理する必要があります。
      引っ越しの時やアクセサリーに入れておくと無意識のうちに紛失するリスクも高まります。
      そのようなトラブルがないようにご遺骨はしっかり管理しましょう。

    3. 手元供養のその後を考える必要がある。

      例えば手元供養者の家系が絶えることも想定しておかないといけません。それはお墓がある場合も同じで、その後のご遺骨の行き先を決めておくことが重要になります。
      方法として、お寺などの納骨堂におさめる手配をしたり、ご遺骨を粉骨して散骨業者に依頼するなどがあります。

取扱商品

  • 清水石材店オリジナル墓石
  • プレミアム墓石
  • ペット墓石
  • 日本銘石物語
  • 田吾作
  • 泰震

おすすめ墓石

  • 全国墓石・石材店情報 掲載店